古式捕鯨に終止符を打った海難を一つの契機に海外出稼ぎが始まり、それから一世紀の間、太地の先人たちは地先の海を遥かに越えた遠くの海で働いて太地を支えました。同時に彼らは、熊野の海で培った技能を、カリフォルニアやブリティッシュ・コロンビア、そして西オーストラリアの海で遺憾なく発揮し、世界中から集まっていた人々と一緒になって新しい町の発展に大きく貢献したのです。本特別展は、世界中の海にたくましく生きた彼らの一世紀を振り返る試みです。
本特別展のために大勢の人々が協力を申し出て下さいました。もちろん海の向こうで暮らす人々も応援して下さいました。また本企画展は「船の科学館・海と船の博物館ネットワーク(日本財団助成事業)」の支援によって実現したものです。ご尽力頂いた世界中の皆様に対して厚くお礼申し上げます。
After a whaling disaster ended the old-style hunts in Taiji in 1878, locals began to seek work elsewhere. Over the next century, the town was supported by generations of workers that left for distant shores, joining the flood of immigrants from around the world that were moving to California, British Columbia and Western Australia. The Taiji immigrants were skilled fishermen and pearl divers that had long polished their skills in the local waters of Kumano, and they became an integral part of the new coastal boomtowns of the era. This exhibition is a look back on the century when their families lived and worked vigorously on oceans around the world.
Contact: jaaaaaay (at) gmail.com